暑い夏にはついついジュースや水を飲み過ぎてしまいがちですよね
せっかく水分補給をするのなら、おいしく健康に楽しみませんか?
夏にガブガブ飲めて、しかも水出しで簡単に楽しめるのが「ルイボスティー」
ロンネフェルトのルイボスティーは、南アフリカの雄大な大地で育った高品質のものだけを使用していますので、ルイボスによく言われる特有の薬品のような嫌なにおいがなく、さらっとお召し上がりいただけます 。
ルイボスティーの最大の特徴はノンカフェインとその効能にあります
ノンカフェインのティーなので、子どもにも飲ませてあげられますし、妊娠・授乳中でカフェインが摂取しづらいかたにでも安心してお召し上がりいただけます。
また、ルイボスには活性酸素を除去する働きや血液の減少を抑えてくれる働きがあると言われています。
そんなルイボスティーをベースとしたティーを当店では12種類取り揃えております
例えば
お食事と一緒に楽しむなら…プレーンタイプのルイボスや、緑茶のような飲み口の未発酵のグリーンルイボス
乾いた喉を潤したいときなどには…「ルイボスレモン」 や「ルイボスケープオレンジ」などの柑橘系のブレンド
ティータイムに楽しむなら…フルーティーな香りの「ルイボスキルシュブリューテ」や「ルイボスベリーバスケット」
ミルクティーで楽しむなら…「ルイボスキャラメル」や「ルイボスホットチョコレート」
など、シーンに合わせてお選びいただけます
ちなみに、うちの3才半の娘ちゃんは小さい頃からジュースの代わりに「フィールリラックス」 のアイスティーを飲んだり、保育園へ行く時の水筒には「グリーンルイボス」を入れて持って行っています
水出しのルイボスティーの作り方はとっても簡単
1リットルの水に15gの茶葉を入れ、そのまま冷蔵庫へ
飲む際に一回一回茶こすのが面倒な場合は、茶葉を紙パックに入れてもオッケーです
4〜5時間経ったら出来上がりです
茶葉は取り出しても取り出さなくてもどちらでも大丈夫です
ルイボスティーは紅茶の渋みのもととなる「タンニン」の含有量が少ないので、入れっぱなしでも渋みがでません。
この夏は水出しアイスルイボスティーで乾いた喉を潤しましょう
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
Ronnefeldt tea boutique Matsue Main Store
http://www.ronnefeldt-matsue.com/
Ronnefeldt tea boutique Matsue Rakuten Store
http://www.rakuten.co.jp/auc-ronnefeldt/
ロンネフェルトティーブティック松江
〒690-0823
島根県松江市西川津町4271 ヴィーナスガーデン1F
TEL : (0852)27-2626
[email protected]
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。